3日がかりのその仕事、3分で終わらせる方法教えます!
パソコンスキルの心技体

学習とは、何を訓練することなのか

2011年6月21日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

エクセルマクロ・VBA達人養成塾 小川です。

http://www.exvba.com/vb/index.php

「脳は、現実とイメージを区別できない」とよく言われる。

その説明用ネタとしてよく使われるのが、「梅干しが口に入っているのをイメージしてください」とか、「レモンが口に入っているのをイメージしてください」とか、そういうヤツ。

ありありと想像すると、それだけで唾液が出てくる。

このことを図にしたのが、これ↓。

$エクセルマクロ達人養成塾塾長ブログ-脳の仕組み

赤い部分が脳内。[1]は脳の外からの刺激(レモンを口に入れた)。[9]は脳内からの刺激(レモンを口に入れるところをありありと想像した)。

起こる現象は同じ。[2]~[6]を経て、[7]で唾液が出る。人によっては、[8]にも行って、恋人と以前レモネードを飲んだときのことを思い出すかもしれない。そうすると、甘美な思い出が想起され、[9]から[2]に入ってくる。

そしてまた、[2]~[6]を経て、[7]で恍惚そうな表情を浮かべたり、[8]で、その恋人との別のシーンを思い出したりするかもしれない。

ここで、学習とは、[1]からでも[9]からでも情報がインプットされたら、望ましいアウトプットが[6]から出るように訓練することである。

[2]にとっては、練習問題が[1]から入力されても[9]から入力されてもかまわない。

そして、[2]~[6]を経て望ましいアウトプットがされるようにするには、いったい、何にどういう訓練をすれば良いのであろうか。

(次回につづく)

 

キーワード

コメント

2 thoughts on “学習とは、何を訓練することなのか

  1. 2. Re:なるほど!
    >魂さん

    思考の流れを抑えてもらいたいんですよね。
    大工が家を建てるとき、完成した家を見て学ぶのではなく、建てられる工程から学びます。それと同じです。
    http://ameblo.jp/kanjizaibosatsu/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最新の記事

人気記事

最新記事

カテゴリ

最新コメント

タグクラウド