3日がかりのその仕事、3分で終わらせる方法教えます!
パソコンスキルの心技体

欠点を直さずに幸せに生きる方法

2010年1月10日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

齊藤正明さんの著書「欠点を直さずに幸せに生きる方法」を読みました。
著者献本でいただいた本です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763199765/konesweb0f-22/

内容は、平たく言うと、ムリヤリポジティブになったり、ネガティブに感じる自分の特徴をムリヤリ否定したりしなくても、フツーにやってればいいじゃん、という感じの本。

なんというか、思考を「Keep Flat」にさせてくれる本です。

まさに、日々是好日。
あるがままの自分でなせるがままになしていく生き方を肯定させてくれるところは、まさに仏教思想的。

文体も軽くて、とても読みやすい。

特に「なるほどそうだよなー」と思ったところは

○あらゆる経験は再利用できる
○百個のうち九十九個のアドバイスは役に立たない
○大変化は少しずつはじまる

という3カ所です。

あと、随所に出てくる生き物を使ったたとえ話がおもしろかったです。
クマムシがどうとか、ペンギンがどうとか、キリンの首がどうとか、齊藤さんらしいたとえ話も楽しめます。

コーチング系の「やればできる!やれやれ!」系も、「妄想しているだけで勝手に偶然が重なって幸せになれる」系もそろそろ時代の雰囲気と合わなくなりつつありますし、個人的には、こういう本がもっと世で知られてくれればなぁ~と思います。

齊藤さんとは、月曜日にランチをする予定なのですが、そのときどんなお話が出るかも楽しみです (^^*
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763199765/konesweb0f-22/


キーワード

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最新の記事

人気記事

最新記事

カテゴリ

最新コメント

タグクラウド