3日がかりのその仕事、3分で終わらせる方法教えます!
パソコンスキルの心技体

「意識レベル」と「行動の選択」

2019年2月4日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

今日は、5倍塾生向けの記事です。

ちょっと、自分に圧をかけすぎというか…。
おもしろがって負荷をかけていたら、高負荷すぎたのか?この週末は、身体がちょっと参っていました。

自分がしたいこと、本当はしたくないことといったことにしっかり気づいて、エネルギーの配分を再調整しなくては、と思っているところ。


今日のお昼に配信した下記メールマガジンについて、「こういう視点で読み直してほしいな」というポイントをいくつか示します。

『MOSとかVBAエキスパートとかの、パソコン系「資格」って、どうよ?』
https://www.exvba.com/9825/

ポイント:
[1] 「パラグラフライティング」を意識した文章の書き方として
[2] プレゼン準備における、「ポジションチェンジ」の話として
[3] 「30万円の表」の視点から見た、「民間資格」に振り回される人の思考回路について

[1] 「パラグラフライティング」を意識した文章の書き方として

これは、もうよいですね。
僕が書きたいことがなかなかまとまらないときにするのは、おもいきり要約した文章をまずは書いてしまうことです。

今回は、本文については、必ずしもパラグラフライティングの原則には基づいてはいません。
ですが、前段の要約文で話の流れを先に示すことによって、本文では、その「流れ」を示す要約からの引用文を使って話の展開をスムーズに進めることに成功しました。

要約が前部になければ、やや強引な論理展開に読めたかもしれません。
「実際、そうだろうか?」と、要約を読まなかったつもりで読み直していだたければと。

[2] プレゼン準備における、「ポジションチェンジ」の話として

これは、意識レベルの低い人に対していつも思うこと。
「民間資格を持っています」て言われて、採用担当者がどう思うか?実際に採用担当者側のイスに座って感じてみると、よく分かります…というか、分かるはず。ある程度の意識レベルに至れば。

で、その意識レベルの指標として有効なのは、やはり、「30万円の表」。

[3] 「30万円の表」の視点から見た、「民間資格」に振り回される人の思考回路について

「30万円の表」を見返しつつ、以下について考えて/感じてみてください。

  • レベル1の人とレベル2の人の違い
  • 同じレベル2でも、今回のメルマガで書かれていた内容がしっくりこない人/来る人の違い

意識レベルがレベル3くらいに来れば、行動は変わります。

「意識レベルには自信があるけどスキルが追いついてない」という場合は、スキルを身に着けましょう。
「意識レベルには自信がない」という場合は、まずは、意識レベルから。すると、行動の選択が変わります。現実が追いついてくるのは、それから、次第に、です。

キーワード

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最新の記事

人気記事

最新記事

カテゴリ

最新コメント

タグクラウド