ジーザス小川です。
今日は、エクセルマクロ・VBA達人養成塾の二日目でした。
そこで話した件を、ひとつシェア。
仕事とは、大きく分けると、以下の2つのどちらかをすることです。
○未整理なものを整理する
○整理されたものを基にして、何かを作る
例えば、市場リサーチをして、報告書を作る場合なら、
○未整理な「市場の情報」を整理する
○整理された「市場の情報」を基に、報告書を作る
という感じ。
セミナーのテキストを作るのであれば
○未整理な「テキスト用のネタ」を整理する
○整理された「テキスト用のネタ」を基にして、テキストを作る
という感じ。
メーカーの製造ラインなら
○未整理な、「部品」を整理する
○整理された「部品」を基に、製品を作りあげる
という感じ。
どこの会社でも、このステップをなおざりにして、
○未整理なものを基にして、何かを作る
ということをしている人もいますが。
観察していると、そういう人は、たいてい、要領悪いです (^^:
そういう人を見かけたら、
○未整理なものを整理する
ことの大事さを教えてあげましょう。
「未整理なもの」は、混乱しているので、
そのままでは、良質なコンテンツは生まれないです。
いったん整理してしまえば、その整理されたものをベースにして、
比較的簡単に、さらにいろいろなものを作ることができるようになります。
例えば、上司の要請でぐちゃぐちゃな帳票を基にして分析データを作っても、
「未整理なものを整理する」ステップを省略してしまった場合は、
上司から「なるほどね…じゃあ、今度はさらに、こんな分析をしてよ」と言われたら、
また、あのぐちゃぐちゃな帳票の整理からやり直しです。
ですが、いったん、ぐちゃぐちゃな帳票を整理した台帳を
作っておいたならば、その台帳をベースにして、新たな分析も簡単にできます。
よい仕事は、「未整理なものを整理する」ところからスタートします。
事務処理能力を分けているのは、こういう視点です。
観察眼を養うようにしてください。
お知らせ:
4月28日(木)、「ガチンコ勝負!エクセル公開コンサルティング」を実施します。
「amebloで見た」で、定価\4,800-のところ、\3,000-になります。
事務仕事のセンスを磨きたいあなた、今すぐお申し込みください。
セミナー詳細は、こちらから↓
「ガチンコ勝負!エクセル公開コンサルティング」