3日がかりのその仕事、3分で終わらせる方法教えます!
パソコンスキルの心技体

「型」を仕入れる

2011年4月6日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ジーザス小川です。

今日は、自宅に引きこもっていました。

午前中は、手元にある2台のPCのうち1台の復旧作業。
12月から放置されていた課題に、ようやく手を入れました。

それと、午後は、去年春ごろから買いためていたDVD教材等を使って、いろいろ勉強等を。

スケジューリングに没頭するつもりで空けていた休日だったのですが、結局、何かよく分からないままに一日経ってしまいました。

それにしても…。話は変わりますが。

さいきん、新たまねぎが非常においしい!

なんですか?!あの、柔らかさとみずみずしさは ヾ(´ー`)ノ

今日はの夕食は、

○鶏レバーの新たまねぎ炒め
○湯豆腐
○セロリほかのサラダ
○蒸しかぼちゃ
○賞味期限をいちにち過ぎた喜多方ラーメン

という内容だったのですが、中でも、新たまねぎがバツグンに光っていました。。あの新たまねぎなら、一年毎日でも食べられます ヾ(´ー`)ノ

「型」を仕入れる

今日は、よくある、こんな質問にご回答。先日、3月末に大阪で実施したエクセルマクロ・VBA初中級速習コースの修了生の方からです。

今さっき第7回のフォローアップセミナーと予習が終わりました。
今回の予習はちょっとは力がついてきたのかパパッと終わらすことができました。私は、いつも答えを見ながら伝票作成マクロを作っています
これでも勉強にはなりますが、何も見ずに作れといわれたら作れる自信はありません
毎回このようなやり方で果たして実力がついてくるのか自分に疑問がわいてくる時もあります。

けど、本当にエクセルマクロのスキルを自分のものにしたいので、小川先生を信じて毎日のセミナーをコツコツやっていこうと思います。
頑張ります!!

「伝票作成マクロ」というのは、エクセルマクロ動画デモでも紹介している、「ひとつのデータを元に150枚のワークシートを一発で作成する」というマクロです。

こういうマクロを作れるようになると、「エクセルマクロ・VBA初中級速習コース」受講生の声でもたくさんでているような、「半日仕事だったものが、5分で終わるようになる」という域に到達できます。

エクセルマクロ・VBAを覚えたての人からよく言われることがあります。

○どういう発想で、こういうマクロの組み方をしようと思ったのですか?!
○自分が「何も見ずに作れ」といわれたら作れる自信はありません
○要するに、アタマがいいからこんなの思いつくんでしょ?!

で、じゃあどうなのかということなんですが…。

「発想」というより、「型」を持っていて、その「型」を、必要に応じて適用しているんですね。

この「型」というのは、IT用語で「アルゴリズム」と呼ばれます。

この、「アルゴリズム」に、どこまで慣れ親しんでいるかが重要なんですね。

つまり、「型」に、どこまで慣れ親しんでいるか、です。

「型」なしで、イチから全部思いつけ!と言われたら相当大変なことでも、「型」を持っていると、その「型」を適用すれば、骨格はできあがります。

「チャンバラごっこ」だけで武道の達人になるのは大変ですが、「剣道」を通じて「型」を持てば、早く上達できるでしょう。
「一人でノコギリで木を切って遊ぶ」だけでは、家を建てられるようにはなれないでしょうが、「大工」の仕事を手伝ううちに、早く上達できるでしょう。

今挙げた例は、「よい型を持つ人」から、直々に「型」を習得することの大事さの象徴です。

エクセルマクロ・VBAでも同様です。

『「よい型を持つ人」から、直々に「型」を習得すること。』

発想の源泉は、「よい型を持つ人」から、直々に「型」を習得することから得られます。

プログラミングの世界以外でも通じる価値観なので、ぜひとも、参考にしてください。

本当にエクセルマクロのスキルを自分のものにしたいので、小川先生を信じて毎日のセミナーをコツコツやっていこうと思います
頑張ります!!

小川先生を信じるのは、大正解です ヾ(´ー`)ノ

キーワード

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最新の記事

人気記事

最新記事

カテゴリ

最新コメント

タグクラウド