小川先生、池田先生
新年おめでとうございます。
お陰様で、昨年はマクロセミナーに出会えたお陰で、成長を実感できる年になれました。
クリスマスも終わる頃、年末の準備がひと段落つき、自動記録をつかいながら、今まで、切り貼り作業をしていたものを、マクロで処理始めました。
最初は、f5実行し、デバッグで黄色くなった箇所の訂正や、思った結果が得られないことの訂正ばかりでした。
しかし、10分前後かかっていた作業が、3秒くらいで出来たとき、
「これで大丈夫?」と思ったのと同時に「ニヤリ」と一人笑いをしてしまい、対面の席の同僚から、「どうしたのですか?」とたずねられる有様です。
そこで味を占め、似た作業は全て、マクロを使っています。
全く逆の発想で、自分の出来る範囲のマクロに、作業の基本形を合わせることも考えています。
今年一年8740時間をさらに活用できるように、楽しみたいと思います。
小川先生、池田先生もっと早く教えてもらっていたらと思いもしました。
Better late than never.
マクロセミナーのお陰で、「virtuous circle」に突入したことを確信しております。
取り敢えず、近況報告と御礼まで
近く、一杯飲める席をもてたら後塵です。
Best wishes for a happy new year
Y